サイト内を検索します。キーワードを入力してください。
TOP > リフォームお役立ち情報 > メールマガジン「住まいの知恵袋」 > 今年は何をあげる?母の日プレゼント指南
今年の母の日は5/13(日)。 何を贈るかお悩みでしたら、 こんなプレゼントはいかがですか?
もうすぐ母の日。 感謝の気持ちを伝えたくてプレゼントは欠かさないけど、毎年のことなので何を贈ったらいいかわからなくなってきた...と悩んでいませんか? 今回はお母さんを笑顔にする、母の日のおすすめプレゼントをご紹介します。
母の日はカーネーションを贈るという方が最も多いかと思いますが、たまにはいつもと違う花を贈ってみるのもいいかもしれません。 見た目が美しく、花言葉が母の日にふさわしい花をいくつかピックアップしました。
● カルミア
薄紅色や白色で五角形の珍しい花をつけます。
花言葉:「にぎやかな家庭」「賞賛」など。
● クレマチス
壁や地面に沿ってつるを伸ばして花を咲かせます。
花言葉:「心の美しさ」「精神の美」など。
● 胡蝶蘭
見るからにゴージャスで、香りがほとんどないので、強い香りが苦手なお母さんにも安心して贈れます。
花言葉:「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」など。
● ブルースター
3センチほどの青い花をつけ、咲き始めは水色、咲き終わり頃には紫色に変化します。
花言葉:「信じ合う心」「幸福な愛」など。
● バーベナ
小さな花が傘のように集まって咲き、輪のように連なります。
花言葉:「団結」(赤の場合)、「家族の和合」(ピンクの場合)など。
お花をそのまま贈るのではなく、こんなフラワーギフトもありますよ。
● プリザーブドフラワー
生花を特殊な液につけて水分を抜いたプリザーブドフラワー。生花と変わらないみずみずしい美しさが半永久的に楽しめます。 水やりの手間がいらないので、毎日忙しいお母さんにぴったりです。
● フラワーボックス
生花を箱いっぱいに詰めたアレンジメント。 デンマーク出身のフローリストが考案し、箱を開ける瞬間まで中身がわからないサプライズ感で人気を集めています。
お花のほかにも、お母さんの好みに合わせて、こんなギフトはいかがですか?
● 帽子&日傘
紫外線が気になるいまからの季節のマストアイテム。服や出かける場所によって使い分けたいから、いくつあっても重宝します。
● 食事
家族が集まっておいしいものを食べながら、賑やかにおしゃべりをする時間はとても楽しいですよね。 何かと忙しいと思いますが、母の日をきっかけにみんなで集まってみませんか。
● スイーツ
いくつになっても、女子はスイーツが好き!ていねいに作られた季節を感じる和菓子やデパ地下で行列しないと買えないようなケーキを贈れば、話も弾みそうですね。
● 家電
パン好きならホームベーカリー、コーヒー好きならコーヒーメーカー、美魔女に憧れているなら美容家電など、家電量販店を覗けばお母さんの趣味に合った最新家電がきっと見つかります。
● 健康食品
これからも毎日を楽しく過ごすためには健康が第一。ひざが痛い、疲れやすい...など、事前にお母さんの悩みをリサーチしてから選びましょう。
お母さんの喜ぶ顔を想像しながら あれこれプレゼントを選ぶ時間も また楽しいひとときですね。 素敵な母の日をお過ごしください。
東日本大震災から7年が経ちましたが、ご自宅の耐震補強はお済みですか? 東京23区では、木造住宅の耐震化を進める助成金制度が設けられています。まだご自宅の耐震化が済んでいないという方は、助成金制度を利用した耐震補強リフォームを検討してみてはいかがでしょう。 新年度の情報に更新しましたので、今一度、お住まいの区の耐震助成金情報をチェックしてみてくださいね。
暮らしのお役立ちメールマガジン「住まいの知恵袋」 2018年5月7日号(第299回) 株式会社エコリフォーム 〒135-0047 江東区富岡1-22-29-2F tel:0120-292-575 mail:info@eco-reform.com
株式会社エコリフォーム
リフォームお役立ち情報