TOP > リフォームお役立ち情報 > エコリフォーム・ニュースレター > 今月もバラエティ豊かなリフォーム事例が揃いました
最終更新日:2022/08/05(2022/08/05公開)
古い事例から最新の事例まで バラエティ豊かなリフォーム事例が揃いました! ディスポーザー付きキッチンの交換工事もご紹介します。
90年前の家って、かなりボロボロなんじゃない...?そう思っていた時が私にもありました。こちらのビフォーアフターを見ると驚かれると思います。マジ、ピカピカになりました。
昔のリフォーム事例をリニューアルしました。2世帯住宅の2階部分の内装リフォームです。15年くらい前の事例ですが、パイン材の無垢フローリングとか、スギ材のクローゼットとか、今でもいいなあって感じます!
エコリフォームのサイトには本当にたくさんの事例があるんですが、その中で一番個性的なのが、こちらのお住まいです。昭和の裏路地かな...と思うと、マンションのお部屋の中なんですよ!?ちょっと脳がバグりそうな事例、ぜひご覧ください。
ディスポーザー付きキッチンの交換工事です。吊り戸棚の設置は2人がかりでヨッコラショ!徐々にキッチンらしくなってきました。
ディスポーザー付きキッチンの交換工事です。完成したキッチンにディスポーザーを設置していきます。シンク下を見ると、けっこう大きい機械です。引き出し収納に干渉しないよう、特注で切り欠き加工をしてもらいました。
ディスポーザー付きキッチンの交換工事です。引き出し収納が大きく凹んでいる部分にディスポーザーが設置されています。ディスポーザーが設置できないキッチンもあるそうなので事前にご確認くださいね。何とか無事にキッチンの交換リフォームが完了しました!
キッチンの交換と合わせて、トイレもリフォームしました。After←Beforeです。わー!最新式の壁についてるやつ!床が掃除しやすそうで、うちもこれにしたいな~。今回のリフォームの様子はリンク先でまとめてご覧ください。
アイアンバー、相変わらず人気ですよね!部屋干ししたり、上着やバッグをかけたり...なんて方が多いと思いますが、こちらのお部屋では、大きな布をかけて間仕切りとして使うためにアイアンバーを設置しました。
杉並区のリフォーム、完成の様子をご紹介します。ロフトはこんな感じで、けっこう広々。荷物をしまったり、時にはゴロゴロしたりと、使いでがありそうですね。完成した戸建て賃貸はリンク先でまとめてご覧いただけます。
今日はエコリフォーム代表・塩谷理枝のお誕生日です!外出の予定があるので、先にお祝いだけしちゃいました。スタッフ一同からのプレゼントは、素敵なブルーの扇子でした。ケーキは3時にいただきまーす。
実はこのところ、古いリフォーム事例をリニューアルしています。 エコリフォームのホームページでは本当にたくさんのリフォーム事例を掲載していますが、古い事例はなんと15年ほど前に公開されたもの。その頃と比べると、今ではだいぶ技術が進歩しました。 古い事例から順番に、スマートフォンでも見やすいページに変わっていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
株式会社エコリフォーム
リフォームお役立ち情報