アラミド繊維で基礎の補強工事を行いました。

荒川区S様邸・2017年1月着工

こんにちは。エコリフォームの田中です。

本日は荒川区で行われております、スケルトンリフォームの続きをご報告します。

今回、S様のお宅は基礎はありましたが、鉄筋が入っていませんでした。
きちんと作られた基礎ではありましたが、時間の経過ともに、劣化が見られました。

そこで今回は、アラミド繊維を使い補強することにしました。

まずは、現状を把握するために、調査を行います。
塩谷より、耐震補強の概要を説明します。

基礎の横を掘って、フーチング(基礎を支える底板部)が地中にあるかどうかや、高さ、鉄筋の有無を調べます。

鉄筋の有無を調べているところです。
無筋基礎とのことでした。

クラックも確認し、補強箇所を確認していきます。

その後、基礎補強工事を行います。

まず、土に埋まっている基礎を掘り出します。
この作業がなかなか大変な作業です。

半日がかりでした。

次に、ブラシで表面をきれいにしていきます。
地道な作業ですよね。

そして、下地材を塗り・・・

クラック部分やでこぼこ部分を特殊なパテで埋めていきます。

ここでようやくアラミド繊維の登場です。
アラミドをカットしています。
とてつもなく強い繊維なので、カットするのも一苦労なんだとか。

そして、カットしたアラミド繊維を、基礎にぴたっと張り付けていきます。

まだまだ続きます・・・

アラミドの上から、これまた特殊な金属ローラーで空気を抜くように、密着させていきます。
この作業がとっても大切な作業だそうです。

そしてようやく、上塗り材を塗り完成です。

アラミド繊維で基礎の補強工事完了しました。

作業中の動画です↓↓

それではまた。

リフォーム事例で詳しくご覧いただけます。

築52年・今の趣を活かして、安心で心地よい住まいへ
タイトルとURLをコピーしました