江東区T様邸・2018年9月着工江東区T様邸 断熱工事の様子です。 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 本日は江東区T様邸の断熱工事の様子をお伝え致します...2019.01.122020.07.22江東区T様邸・2018年9月着工
江東区T様邸・2018年9月着工江東区T様邸 補強工事や窓工事も進んでいます。 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 本日は江東区T様邸の補強工事及び窓工事の様子をお伝え致します。 まずは、補強工事の様子から。 シロアリに食べられてしまっ...2018.12.292020.07.22江東区T様邸・2018年9月着工
江東区T様邸・2018年9月着工江東区T様邸 屋根の葺き替え工事を行いました。 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 スケルトンリフォームのお宅で屋根の葺き替え工事が行われましたので その様子をお伝え致します。 屋根の工事の可否はお天気に...2018.12.172020.07.22江東区T様邸・2018年9月着工
江東区T様邸・2018年9月着工江東区T様邸 新しい現場が始まっています! こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 先日、江東区で始まりました戸建てスケルトンリフォームの様子をお伝えします。 T様のお宅は、築60年以上の木造2階建ての建...2018.11.292020.07.22江東区T様邸・2018年9月着工
台東区S様邸・2018年6月着工台東区S様邸 完成しました! こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 台東区で行われておりましたS様邸の完成の様子をご報告致します! 完成の様子を、リフォーム前の写真と合わせてご覧ください。...2018.10.292019.04.04台東区S様邸・2018年6月着工
台東区S様邸・2018年6月着工台東区S様邸 タイル敷設から建具取付までの様子です。 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 本日は、カウンタータイルと玄関タイル、建具取付までの様子をご報告いたします。 まずは、リビングのカウンターです。 シート...2018.10.052019.04.05台東区S様邸・2018年6月着工
台東区S様邸・2018年6月着工台東区S様邸 クロス、コルクタイルの工事を行いました。 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 本日は、クロス、コルクタイルの様子をご報告いたします。 まず、石膏ボードのつなぎ目やビスなどを埋めて平らにする、 パテと...2018.09.222019.04.05台東区S様邸・2018年6月着工
台東区S様邸・2018年6月着工台東区S様邸 家具、収納工事の様子です。 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 本日は、家具・収納工事の様子をご報告いたします。 まずは、廊下収納です。 奥行きが浅く、幅が広いため、 日用品等のストッ...2018.09.052019.04.05台東区S様邸・2018年6月着工
台東区S様邸・2018年6月着工台東区S様邸 床暖房の温水マット敷き工事です。 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 床暖房の温水マットを敷く工事を行いました。 マットの中に細いチューブが入っていて、 そこにお湯が通る事により床が暖かくな...2018.08.222019.04.05台東区S様邸・2018年6月着工
台東区S様邸・2018年6月着工台東区S様邸 断熱工事を行いました。 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 本日は、台東区S様邸マンションの断熱工事の様子をお伝えします。 外気に面した部分の壁には、 通常、戸建て住宅の吹き抜けの...2018.07.232019.04.05台東区S様邸・2018年6月着工
台東区S様邸・2018年6月着工台東区S様邸 床と天井の防音工事 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 本日は、台東区S様邸マンションの 床と天井の防音工事の様子をお伝えします。 先日、大まかなお部屋の間仕切りを組んだので、...2018.07.182020.04.21台東区S様邸・2018年6月着工
台東区S様邸・2018年6月着工台東区S様邸 墨出し、配管工事 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 先日、解体が終わり、大工さんが入って墨出しという作業をしました。 墨出しとは、間仕切り壁等を撤去した現場に寸法を測って線...2018.07.022019.04.05台東区S様邸・2018年6月着工
台東区S様邸・2018年6月着工台東区S様邸 マンションスケルトンリフォームが始まりました。 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 台東区で行われております、マンションのスケルトンリフォームの 着工前、解体の様子をお伝えします。 今回リフォームを行うマ...2018.06.262019.04.05台東区S様邸・2018年6月着工
その他のリフォーム工事K様邸 クロスとタイルカーペットの張替・木製ブラインドの取付 こんにちは。エコリフォームの遠藤です。 先日、クロスとタイルカーペットの張り替え及び木製ブラインドの 取付工事が行われましたので、その模様をお伝えします。 K様...2018.06.13その他のリフォーム工事アフター工事
渋谷区K様邸・2017年8月着工複数の現場が進んでおります。 各現場の様子を本日は、田中に代わって私、塩谷理枝がお伝えいたします。 エコリフォーム社、小さいながらも頑張っております。 なんと、5つの現場が進行いたしておりま...2017.09.152019.04.05渋谷区K様邸・2017年8月着工中央区A様邸・2017年7月着工千代田区M様邸・2017年7月着工
文京区N様邸・2015年着工文京区では耐震補強が進行しています 文京区で進んでおります、木造二階建のスケルトンリフォームの様子、続報です。 前回、鉄筋を敷いた様子までお伝えしましたが、コンクリが流し込まれました! 建物を足元...2015.08.282019.04.05文京区N様邸・2015年着工
文京区N様邸・2015年着工お盆明けで、文京区の工事が再開です 前回の記事で少しお伝えした文京区の戸建て住宅スケルトンリフォームの様子、続編です。 解体後、建物の状態をよく確認し、お客様にご報告です。 40年という年月が経過...2015.08.182019.04.05文京区N様邸・2015年着工
アフター工事築30年の鉄骨ビルリフォームの様子 前回のエントリーでお伝えいたしました、リピートでリフォームをご依頼くださったお客様、N様邸の様子続編です。 前回はお風呂、今回は、お住まい全体!のリフォームをご...2015.06.192019.04.04アフター工事
アフター工事数年前にリフォームさせて頂いたお客様からのご依頼 こんにちは。 コーディネーターの千葉です。 ついつい更新が開いてしまって、、、すいません。 このブログですが、今回からこちらのURLで公開することになりました。...2015.05.252021.08.10アフター工事
こぼれ話リフォーム工事の様子をご紹介します このブログでは、エコリフォームで施工中のリフォーム工事の様子をご紹介します。 2015年5月までのリフォーム工事の様子は、エキサイトブログ「リフォームの現場から...2015.05.242019.04.04こぼれ話