フリーダイヤル 0120-292-575

可動間仕切りで自由に使えるアイディア空間

エコリフォームのマンション > マンションリフォーム事例 > 【スケルトン】可動間仕切りで自由に使えるアイディア空間

アイディアいっぱいの空間作り
建具をこんな風に使うと住空間も面白くなります
★建具をこんな風に使うと住空間も面白くなります
自然素材をたっぷり使って明るく広々とした気持ちのよい空間の出来上がりです。
でもそれだけではありません。
ご家族のシチュエーションに応じて空間を変化させることが出来るのです。
オープンだけど、時にはプライベート空間もちゃんと確保出来る、アイディア満載のリフォームです。
【中野区 T様邸】
お客様より
お客様より嬉しいご感想をいただきました!ありがとうございます!
リフォームが完成してから、お引渡後、姉親子が土曜日の夕方から参りまして、片付けなどを手伝ってくれたのですが、木のぬくもりを充分肌で感じ取ったようです。

普通のフローリングと全く違う! 無垢の木からはマイナスイオンか何か出ているのでしょうか?
とても落ち着けるし、よく眠れる、、と大満足で帰って行きました。

学習室ですが、既に押し入れの戸を移動し、リビングとは仕切って使っております。あの大きいダイニングテーブルもしっかりリビングに収まりました。

今回のリフォームには大変満足いたしております。私の細かいお願いにも対応していただき有難うございました。

マンションリフォームアドバイザーより

リフォームアドバイザーの塩谷です。
オープンで明るい空間造りをコンセプトに、その時々で間取りを変えることが出来る、フレキシブルなプランをご提案させて頂きました。

可動式間仕切りを利用して、オープンなスペースにも、プライベートなスペースにも変身させることができます。

たくさんのアイディアをお施主様から頂き、実現させた居住空間です。
楽しいアイディアをたくさん頂きましたお施主様に感謝すると共に、実現して下さった職人さんにも感謝です。

有難うございました。

オープンだけど、時にはプライベートな空間に


オープンだけど、時にはプライベートな空間に
オープンにした空間の間取り

建具の移動イメージです

二つの和室にの間の壁を抜き、 間取りを変更します!
さらに建具をうまく使って、柔軟に用途が変えられるお住まいに変身です!

素敵な居住空間の完成です

オープンなリビングダイニング

2DKの間取りから壁を撤去し、オープンな間取りに変更です。

床にはパイン材の無垢(ムク)フローリング
床にはパイン材の無垢(ムク)フローリングを使用し、自然塗料で仕上げました。
パインというと、節があるのが一般的ですが、このように節の無いパインもあるんです。すっきりした印象ですね。

無垢のフロアーは、冬暖かく・夏は涼しい、肌触りのとてもいい素材です。
今までの畳でのご生活から、リフォームをして冷たい床にならないよう、合板のフローリングではなく無垢材を選びました。
どのスペースにも、床・壁・天井全て同じ仕上げ材を使う事で、広がりを感じる事ができます。


壁一面のフレキシブルな収納とデスク

■壁一面には、しまうものを限定しない、収納を造り付けしました。
棚板の高さが自由に調整できるので、収納するものによってフレキシブルに使って頂けます

■ 将来はお嬢様の個室に変身!
将来的にはこのスペースを間仕切り、お嬢様の個室に変身させます。
壁一面の収納を前に移動することで、収納を間仕切りとして使う事ができます。

ベットを置けば、お嬢様の個室が完成です。
キッチン横の目隠しの建具を移動させると、お嬢様の個室のドアとして利用できるように設計されています。


■ お嬢様の机も取り外しができるように造りました。
将来お嬢様の個室にされる時も移動ができるので便利です。


壁になる引き戸
■ 可動式建具を使い、フレキシブルに使える間取りにしました
奥の部屋はご家族の寝室スペースですが、普段は可動式引戸を開けておく事で、広々としたリビングとして使っていただく事ができます。

可動式引戸は、壁の中に収めてしまえば、スッキリと一つの空間になります。

これで、以前は2DKの間取りだったこちらのお宅も、3部屋のプライベートルームが実現されました。


夜になったら、このように建具を閉めてしまって、奥を寝室として使用します。

水周りのスペースも、大きく変わりました。


■ キッチンスペース
壁を撤去しオープンになったキッチンスペースです。
清潔感のあるホワイトのシステムキッチンは使い勝手も大きく向上!
奥にある洗面&洗濯スペースとの間にあった「下がり壁」を撤去し、オープンな印象になっているのもポイントです!

■ 洗面&洗濯機置き場
すっきりまとまり、明るい雰囲気になりました。

■ キッチンと洗濯置き場が近くにあると便利です
キッチンは、奥様の仕事場です。ご家族の様子も感じながら、楽しく仕事ができるスペースって理想的ですよね。

キッチンの左後ろに洗濯置き場を設ける事で、炊事と洗濯という2つの家事を効率よくこなして頂けます。


■ 洗濯置き場の上に収納を!
こちら、洗濯機置き場の上に造り付けした収納です。
少し変わった形ですが、収納場所に困るピンチやハンガーなどをすっきり閉まっていただけるように考えたものなんです。

造りつけの収納だと、そのお客様の使い方に合わせたものが出来るのが嬉しいところですね。


オープンながらも水周りは見えない場所に設計しました
オープンな間取りは、あまり見せたくないトイレやお風呂、洗面台や洗濯置き場の設置場所に困ってしまいますよね。

オープンながらも、壁や家具をうまく利用することで、個室として隠すのではなく、配置を工夫し見えないようにすることで解決です。

玄関収納

こちらの玄関収納は、将来個室に間仕切る予定の壁の役割をかねています。玄関収納の裏側は、お嬢様のデスクが取り付けられているスペースです。

収納を間仕切りとして利用することで、スペースを省略することができました。
押入れに一工夫

■ 中棚を斜めにすることで奥にも収納楽々
通常の押入れより、奥行きをたっぷりとりました。
収納力はアップするけれど、奥まで手が届かないのでは使いづらいということで、中棚を斜めにカット。

これで、奥まで楽々と収納することができます。これも奥様のグッドアイディアです。


アイディア小窓

新しい間仕切りの位置が、窓にかかってしまいました。そこで、開け閉めに手が入るよう、小窓を取り付けました。

明り取りにもなるこの小窓、ちょっとかわいいインテリアになっています。これも奥様のグットアイディア!
ホスクリーン

ホスクリーンは、取り外しがとても簡単です。雨の日など、洗濯物を室内で干したい時に便利です。

物干しの用途だけではなく、バンギングの植物を飾ったり、室内のインテリアとして利用してもお洒落ですね。


撤去できなかった柱

写真中央に写っている白い柱ですが、構造上撤去できなかったので、柱を利用して、プライベートルームを造る建具の戸あたりとして利用する事になりました。

鉄骨の柱でしたが、真っ白に塗装仕上げすることで、お部屋のアクセントにもなりました。
すきま収納

こちらは、キッチン横のすきま収納です。
冬には、ガスストーブを使われているこちらのお宅、ガスストーブ用のガスコックをすきま収納に取り込みました。

将来このすきま収納の上には、食洗機を置いて頂くスペースとして活用されます。


担当:塩谷理枝より
かわいいお嬢様が裸足で 「とっても床が気持ちがいいよ!」と笑顔で何度も何度も無垢の床の上を滑るように歩いてくれていたことが印象的でした。

自然素材は身体にも優しく、なによりお子様にとってはとても環境のいい素材です。

やさしく素直なお嬢様が成長されるのが楽しみなのと共に、無垢の床の色が時がたつにつれ、味のある色に変わっていく様子も楽しみです。
この度は誠に有難うございました。

Facebookでも情報発信中!

マンションリフォーム事例一覧